Instagram
LINE
アクセスマップ
オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2025年6月

今こそ、お家の点検・見直しのタイミングです👍

こんにちは、有限会社リベロホームです。
梅雨明けはしたものの、ここ数日急な通り雨や不安定な天気が続いていますね☔
現場でも熱中症などに気を付けながら慎重に作業を進めています。

現場で見つかった外壁の劣化の様子をご紹介します。

1.窓回りのひび割れ・雨染み

2.外壁の亀裂

3.窓下モルタル剥がれ・雨だれ汚れ

窓回りのひび割れや、雨だれによる汚れ、モルタルの剥がれなど…
一見小さな不具合でも、放っておくと雨漏りの原因になることもあります。
実際に写真のような場所から、水が建物内部に入り込んでしまうケースも珍しくありません。
外壁のヒビやシミ「これ大丈夫かな?」と感じる箇所がありましたら、
早めの点検・補修がおすすめです。

リベロホームでは、現地調査・ご相談は無料で承っております。
「うちは大丈夫かな?」と感じたら、小さなチェックでも大歓迎です。
どうぞお気軽にお問い合わせください。

今日も晴れ🌞作業日和です。

こんにちは。有限会社リベロホームです。
ついに梅雨が明け、本格的な夏Jがやってきましたね🌿
雨の日が続いていたなか、ようやく安定した天気が戻り、現場の作業も順調に進んでいます。

今の季節こそ「点検・施工」のタイミング!!
梅雨の間に外壁や屋根に受けたダメージは、見えにくい部分で信仰していることもあります。
特に以下のような症状がある場合は要注意です⚠️

・外壁に細かなヒビや黒ずみがある
・屋根の色がまだらになってきた
・ベランダや天井の一部にシミがある

こうした状態を放っておくと、雨漏りや内部劣化につながり大掛かりな工事が必要となることも。。。

「うちは大丈夫かな?」と思ったときが、点検のタイミングです。
外壁や屋根、防水の状態が気になる方は、無料での点検ご相談からどうぞ!
ブログを読んで気になった方は、お電話やホームページ、SNSからもお気軽にお問い合わせください😊

沖縄、最速梅雨明け🌞

こんにちわ、有限会社リベロホームです。
梅雨も明け、いよいよ本格的な夏がやってきましたね🌿
じめじめとした時期が終わり、外壁や屋根の点検・工事にも最適な季節がやってきました。
このタイミングで、しばらくお休みしていたブログの更新も再開させていただきます!!
梅雨の間も、雨の合間をぬって各現場で着々と作業を進めてきました。
・外壁塗装のビフォーアフター
・屋根の防水補修例
・内装の張替えや、間取り変更工事
など、写真とともにわかりやすく紹介していきます。

📌施工前の外壁の様子

ひび割れや汚れが目立っており、防水性の低下が懸念さる状態で見た目の印象も暗くなっていました。
そして施工後はこちら👇

📌施工後の外壁の様子

劣化部分を補修し、放水性・耐候性の高い塗料で、建物全体が明るくなり、落ち着いた色合いで建物の印象も引き締まりました。

梅雨明け後こそ点検のチャンス!!
雨風にさらされたこの時期、気づかないうちに外壁や屋根の劣化がすすんでいることも多くあります。
気になることがあればお気軽にご相談ください。