-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

こんにちは(❁´◡`❁)有限会社リベロホームです。
今回は外壁塗装や屋根塗装の前に行う‟高圧洗浄”についてご紹介します。
お客様からもよく聞かれるのが、「塗る前にわざわざする意味ありますか?」というご質問。
結論からいうと、高圧洗浄は塗装の仕上がりと耐久性を左右する*超・重要工程*なんです!!!
外壁や屋根には、長年のあいだに
・ホコリ、砂、排気ガスなどの汚れ
・カビやコケなどの菌
・劣化した古い塗膜
・雨染みや油分など・・・
目に見えにくい汚れを高圧洗浄でしっかり落とします。
これらを落とさずに塗装してしまうと、塗料が密着せず、すぐに剥がれたり膨れたりする原因になるんです(; ・`д・´)
【洗浄前】
黒ずみやカビなどで表面がくすんでしまっています。
【洗浄中】
高圧の水で、一気に汚れをふきと吹き飛ばしていきます!
水の勢いで洗うため、薬剤は使わず、外壁にも環境にも優しい方法です。
元の色がパッと明るくなり、塗装の下地としてベストな状態に整います。
💡塗料の性能を最大限に引き出すためには、どれだけきれいな下地に整えるかがポイントです!!!
高圧洗浄は、見えないけれど欠かせない工程です!!!
リベロホームでは、高圧洗浄から下地処理、塗装、仕上げまですべての工程に責任をもって丁寧に施工しています。
気になることがあればまずはお気軽にご相談ください🥰